プログラミングに年齢は関係あります【現役WEBエンジニア目線】
プログラミングに年齢は関係あります(仕事にするなら)
どうも、副業WEBエンジニアのれすぽです。
私はプログラミング未経験からエンジニアに転身し、経験1年でフルリモート副業でも月15万円ほど稼いでいます。
今回は、派遣エンジニアとして働いていた頃から現在までを振り返って、プログラミングを始めるのに年齢は関係あるのか、考えてみたいと思います。
プログラミングを仕事にしたいなら、20代がタイムリミット
まず結論からいうと、未経験からプログラミングを学んでエンジニアになりたいなら、20代がタイムリミットです。
「趣味でプログラミングをやってみたい」とかなら年齢なんて全く関係ありませんが、仕事にするとなると別です。現実には30歳を超えると一気にハードルが上がると思っておいてください。
理由は簡単で、若い人の方がポテンシャルがあるからです。そして、「若い」のリミットが20代ということです。
これは派遣エンジニアとして働いていたから分かります。派遣エンジニアってその名の通り、お客さんの会社に派遣されて働くエンジニアです。私もその一人でした。
私の在籍していた派遣会社の社長が言ってたんですよね。「未経験で30歳以上は売りにくい」と。つまり、雇ってもらえる派遣先が少ないということです。なので未経験は30歳未満しか採らないと言っていました。
30代はリーダーの立場での仕事が求められる
ポテンシャルもそうですが、基本的にエンジニアって30代になったらリーダー的な立場で仕事する事が求められます。
具体的には、これまでのプログラミングの経験と知識を活かして、人に指示を出しながらプロジェクトを回していく仕事です。
そう考えると、やはり「30歳でプログラミング未経験です」というのは敬遠されがちという事になります。これも30代以降はプログラミング就職のハードルが上がる一因です。
早ければ26歳とかでプロジェクトのリーダー任されてる人が、私の会社にもいますからね。特にWEB業界なんかは平均年齢若いです。
とはいえ30代以降から始めても仕事はあります
30代以降になると未経験からプログラミングを仕事にするのはハードルが高くなる。これは事実です。
とはいえ、30代以降で経験がなくても、仕事はあります。
なぜそんな事が言えるかというと、実際に私の会社にそういうエンジニアの人が複数いるからです。例をあげると、
- 10年間料理人をやった後にインフラエンジニアになった人
- 青年海外協力隊から帰ってきて30代からWEBエンジニアになった人
- 公務員をやってて35歳からWEBエンジニアになった人
これらは実在の人物で、実話です。今も一緒に働いている人たちです。
この方々はいずれも、30代以降からプログラミング未経験でエンジニアになった人達です。うちの会社はWEBベンチャーで結構若い会社なんですが、そういった30代の人達も普通に働いています。
20代を超えてしまっていても、「なんだかんだ仕事はあるんだなぁ」というのが正直な実感です。なので、30代だからといってそれ程気にする必要はないのかもしれません。
実際、最近のプログラミングスクールでもTECH::EXPERTみたいに、30代以降でも就職支援を受けられるところもありますからね。
少しずつハードルは下がってきているのかも知れません。IT業界はとにかく人手不足ですからね。そういう意味では、未経験からエンジニアになるのは今がチャンスだとも言えます。
プログラミングに年齢は関係ある。けど30代までなら大丈夫
まとめると、20代なら未経験でも全然OK、30代以降になるとハードル上がるけど仕事はあるし、気にするほどでもない。という感じになるかと思います。
40代以降になると、さすがに「プログラミング未経験です」はキツいと思います。未経験なら30代までですね。これは厳しいですが事実だと思います。
あと、プログラミングって特別なスキルがなくても天才じゃなくても、理数が得意じゃなくてもできるので、その辺は安心してください。
私もまったくの凡人で知識もスキルもありませんでしたが、それでも1年経験を積めば副業でも15万ほど稼げるようになりましたからね。
自由で稼げるエンジニアという働き方、挑戦してみる価値ありだと思いますよ。
というわけで、今回は以上です。